野球の初心者

野球の走者プレー

Home 守備のプレー
野球のルール 投手のプレー
走者プレー 変化球
打者のプレー 野球用具

スライディング ヘッドスライディング

リード
1塁を走り抜ける走塁 2塁へ進む走塁

ヒットエンドラン
ランナーが走ると同時にバッターが打つ作戦です。この作戦は走者が1塁にいるときにダブルプレーを防ぐ効果もあります。しかし、フライを打ち上げてしまうと、1塁走者はスタートをきってしまっている為、帰塁するのが難しくなります。そのためダブルプレーになる危険もあります。逆に内野を抜ければ一気に3塁、外野を抜ければいっきにホームに帰ってこれる可能性もあるためこの作戦はハイリスク、ハイリターンです。

スクイズ

ランナー3塁の時、ピッチャーが投げると同時にランナーがスタートをし、バッターがバントで転がすことでランナーを生還させ点を取ること

バントの種類
・セーフティバント・・セーフになるため、ライン際を狙ってできるだけ送球を遅らせる。

・プッシュバント・・ピッチャーの後ろを狙ってボールの勢いを殺さない強めバント

・通常のバント・・・ボールの勢いを殺して確実にランナーを進めることを優先したバント

ダブルスチール
ダブルスチールとは、ランナーが1塁2塁のとき、その2人のランナーが同時に盗塁をすることです。この作戦は、成功する確率は高くありませんが成功すれば、絶好の得点チャンスが生まれます。キャッチャーはどちらか一方しか投げられないため最悪の場合でも1アウトで走者2塁といった形になります。キャッチャーの注意を1塁走者に向けさせれば2塁走者が3塁に盗塁できる可能性が高くなるため、できるだけキャッチャーの注意を1塁走者に向けさせることがポイントです。キャッチャーが送球の時に迷いが生じてくれれば成功させることができる可能性が高くなります。当然、1塁2塁の走者は足が速いのが絶対条件ですが、この足の速さもキャッチャーにプレッシャーを与える1つの要因となります。


犠牲フライ
犠牲フライとは、ノーアウトか1アウトの時、ランナーが3塁にいる場面でバッターが外野へフライを打ちタッチアップで生還して点を取ることです。外野選手の肩が強かったり、走者の足が遅いとアウトになる可能性があります。そのため落下点と外野選手の肩の強さと走力を考えてタッチアップするのかしないのか判断をしなければいけません。もし判断を誤ってアウトになってしまうと、せっかくのランナー3塁の得点チャンスがつぶれてしまうため、的確な判断が必要となってきます。
2塁に居る場合、ライト方向に打球が飛べばタッチアップすることができます。レフトにフライが飛んだ場合は3塁までの距離が短いためタッチアップは難しくなります。また、ライトに飛んだ場合でも浅いフライであればタッチアップは難しくなります。

送りバント
送りバントとは、バントで転がすことで自らが犠牲になってランナーを次の塁に進めることです。確実にバントをやるのは責任も重大です。そのためプレッシャーが大きくのしかかってきます。平常心であれば簡単にできることも、プレッシャーがかかってくくるといつもできている動きができなくなることがあります。このプレッシャーと戦うことが送りバントでは重要なポイントとなってきます。一番最悪なケースはダブルプレーでチャンスをつぶすことです。まずフライをあげないことです。